2014年4月17日木曜日

「カノンコード」そのものに、興味を持たれた方がおりましたので、ちょっとだけ、簡単に・・・・・説明を。

4月15日(火)

朝礼当番だったので、1分間スピーチで、

昨晩、見ていたテレビで、

カノンコードのことをタレントさんが、

しゃべっていたことについて、

話をしてみました。



朝礼でのスピーチとしては、

タレントさんは、専門家ではないので、

デタラメ、いい加減なことを言っても、

許されますが、

専門家として、話をするならば、

間違えました、勘違いでしたでは、

済まされませんね、

という主旨だったのですが・・・・・。




「カノンコード」そのものに、

興味を持たれた方がおりましたので、

ちょっとだけ、簡単に・・・・・説明を ↓ 。





昨晩、テレビを見ていたら、
 
マキタスポーツさんがJ-POPのほとんどはパクリと言ってましたが、
演奏したり、音楽にそれほど詳しくない人が聞いたら、
勘違いすると思います。
 
コード(和音)は、伴奏であって、
メロディーと関係はあるものの、
 
伴奏が同じだから、パクリとはならないし、
同じ伴奏に、いろいろなメロディーがのっかるし、
 
やめてほしいですね。
 
知らない人が聞いたら誤解するような発言を
さも・・・・・なんというか・・・・・正しいことのように、公言するのは。
 
 
 
 
とりあえずのコピペですが ↓ ・・・・・、
 
 
 

日本人が大好きな【カノンコード】の秘密!-ヒット曲の法則!?- #カノン進行

音楽をやっている人にはおなじみのカノンコード(カノン進行)、笑っていいともの「ヒット曲の法則」でAKB48やJ-Popの曲に多いと紹介されて、気になった人も多いのでは?ということでまとめ。カノン作業用やyoutubeでヒットしたロックカノンやなどのリンクもまとめました。カノン大スキ!!!#ナカイの窓
http://matome.naver.jp/odai/2133857137800165501
〔カノンコードって?〕
>>ヨハン・パッヘルベルのカノンで出てくるコード進行
 >>カノン進行とも呼ばれる
>>黄金コードと言われ、ソナタ形式と並ぶクラシックの二大看板
 >>J-Popなどのヒット曲によく使われている
>>王道進行、小室進行と呼ばれる変化系もある

●カノンコード基本形-ハ長調| C | G | Am | Em | F | C | F | G |
 
他にもある日本人大好きコード 
●王道進行基本形-ハ長調またはイ短調 | FM7 | G7 | Em7 | Am | 
●小室進行の基本形-ハ長調またはイ短調 | Am | F | G | C |
 
 
 
 
どうでしょう? わかりましたでしょうか?
 
音楽理論というものが、あるわけでして・・・・・、
 
音楽を専門に勉強された方々にとってみれば、
 
”いろはのい”・・・・・、
 
基礎的な知識ということですが・・・・・。
 
 
コード=和音には、相性があって、
 
このような ↓ 図になります。
 
 
初心者のためのコード進行表

0 件のコメント:

コメントを投稿